関西コミティア71

10月20日に京都パルスプラザ 大展示場でありました関西コミティア71にスペースをいただいたので参加させていただきました。

画像をクリックすると関西コミティアHPにジャンプします。

今回のイベント情報まさかの事後報告になりましたこと心からお詫び申し上げます。

お品書きすら作る時間がなかった今回の関西コミティア、持ち込み最小限で望ませていただきました。値札等もイベント開始10分前に急ごしらえしたので、お隣のスペースの方々に若干引かれてしまったのではと思ったのですが、とても親切に接してくださいました。イラストブロックでの参加でしたので、可愛いキャラクター達に囲まれ幸せな3時間でした。

これでも前回よりグッズを2つ追加で置くことができました。可愛いとお声掛けいただき嬉しかったです。お迎え・取置きしてくださった皆様ありがとうございました。

だんだんと参加型イベントの雰囲気が分かってきました。次回の参加が楽しみです。

今回発行されましたティアズマガジンかんさい-71に九州コミティアの紹介ページが乗っており、ひのもとめぐるさんの分かりやすい紹介に「九州コミティア、行きたい!」と心の底から思い立った次第ですので次回は九州コミティアに参加できるように予定の調整を頑張ろうと思います。博多マルイでMarbleXRさんが私のキャラクターを使っていただいた件もありましたので、前から九州には行ってみたいと思っておりました。次回は九州行きます。しきっしーさんもいるし!

そう!しきっしーさんも載っておりました!

ティアズマガジンかんさい-71 67ページより

2週間前にお会いしたばかりだったので勝手に親近感湧きまくって会場で慄いておりました。LIMITSで活躍した皆様の活躍が色んな所で目撃できるのはとても嬉しいです。おゆりも生き急がず頑張ろうと思います。

関西コミティア71 ありがとうございました!

かんぱーい!!!!!

LIMITS決勝大会

2024年10月5日(土)〜6日(日)にありました『LIMITS CHAMPIONSHIP 2024』の決勝大会に出場させていただきました。

会場は渋谷ストリートホールで行われました

会場の下のフロアではこども向けクリエイティブ体験イベントも同時に開催しており、たくさんのお客様が来場していただいて2日間とも大盛況でした。

CHAMPIONSHIP の方は10×10(100通り)のテーマがバトル直前に決まり、20分間アーティスト同士が同じテーマでレベルの高い作品を作り上げました。試合の様子は下のバナーからジャンプできますので是非ご覧ください。

実力が全く出せずおゆりは1回戦で負けてしまいましたが、とても貴重な経験をさせていただきました。まず四方を観客の方に囲まれながらステージに上がりデジタルのライブペイントをする機会などなかなかありません。緊張せずに望めたのは大会運営様や他の出場者の皆様がとても親切に接してくださったおかげだと思っております。選手はもちろん、実況席・審査員席・PA・設営・運営に関わる全ての方が2日間ずっと頑張っていました。大会的にも個人的にも手放しで大成功!という結果ではありませんでしたが、今大会が必ず次の舞台に活きていくことは間違いありません。

LIMITS公式が今大会レポートも掲載してくださっていますので是非覗いてみてください。

この画像から大会レポートにジャンプできます。

2日目の準々決勝(TABATA選手 vs sacchi選手)でbstyle.さんと一緒にバトルの解説もさせていただきました。もう試合の時より緊張して何喋ったのか全っっっく覚えておりませんが、貴重な機会をありがとうございました。

下のフロア クリエイティブパークには巨大なイラストボードがあり、イベントに参加した皆さんや決勝大会出場者、更には高校生大会に出場した選手にも描いていただいたそうで、2日目にはボードいっぱいイラストが詰まっておりました。感激!

イラストボードのテーマは『みらいのシブヤ』

おゆりもさぁ描くぞ!と意気込んだ瞬間、スタッフさんから「ではルーレットを回してくださいね!」とお声をかけられました。

「ここでも!?」

さすがLIMITSのイベントです。絵を描くにはルーレットが不可欠。。。お題は『未来×〇〇』で決められるそうです。おゆりのテーマは…..

画像・動画を共有してくださったeikoさん・Yoshidaさんありがとうございました!

『未来×家』!

おゆり「ヒィ〜!(汗)」

正直公式戦より難しいお題をクレヨンで描いていきます。しかしおゆりも駆け出しながらもプロ意識はちゃんと持ち合わせております(背伸び)ので頑張ります。たまに横にあるイラストをチラッと見て癒されながら必死で描いていきます。10分くらいで出来上がりました。

『家庭菜園でメロンパンが作れる未来の家』!!

写真左隣にあった可愛い『未来のお花』からインスパイアを受け、ひまわりを育てると見せかけてメロンパンを栽培できる庭付きの家を描きました。それを右のスイカちゃんと未来のロボットが食べに遊びに来る。というプチストーリー付きです。どうですか審査員の皆様。何点でしょうか。

この写真右端に著作権ギリギリのイラストを描いたしきっしー選手もイベント会場にいらしていました。みんなに囲まれて大人気!

正直、マグネット式のドローイングボードであんなに早く文字が書けるなんて凄すぎる。本当に何者なんでしょう、、

しきっしーさんは色紙の妖精で、福岡のご当地キャラクターとして活躍しています。個性的な似顔絵とイラストが大人気でして、なんとおゆりの似顔絵も後日届けてくださいました!

画像の保存・無断転載・AI学習はおやめください。(Saving images, reproducing without permission, and learning from AI are prohibited.)

凄い!!!似ている!!!キャラクター考えてる時こんな顔してます!

いぬのあしあとくんまで描いてくださいました可愛い!!うますぎる、さすが色紙の妖精。。初参加のおゆりに優しく接していただいて本当にありがとうございます。

おゆりからもしきっしーさんへ似顔絵を贈らせていただきました。

大会の緊張感、イベントフロアの楽しさ、出場選手や運営の方と一緒に盛り上がることができとても実りのある2日間でした。何よりアーティストが実際に描いている場面をこの目で見られたことが一番の収穫でした。バトル終了後に「こうすれば良かった」、「あの展開の持っていき方はとても良かった」などの考察が聞けて、さまざまな視点や考え方を知ることができて、まだまだ半端者だなおゆりは、と関西へ戻ってきた次第であります。この楽しかった思い出と、悔しい結果と今後の課題を胸に今後も頑張っていこうと思います。

最後に

解説のktymさんと左手あるあるトークできたのが一番嬉しかったです。

LIMITS CHAMPIONSHIP 2024 ありがとうございました!

LIMITSオンライン予選

2024年7月13(土)〜15日(月)にありました『LIMITS CHAMPIONSHIP 2024』のオンライン予選に出場させていただく機会に恵まれました。

画像をクリックすると大会HPにジャンプします。

1vs1でデジタルアートクリエイティブを競うLIMITS

直前にルーレットで決まったテーマを20分以内に制作し作品として完成させる、というシンプルなルールです。

アナログアート界では”5分間でテーマに沿ったキャンバス作品を完成させろ”というライブイベントがあるとメディアで拝見したことがありますが、まさかデジタルアートでもそのようなアレがあるとは全く知りませんでした。(おのれの視野が狭い…)

心のどこかで芸術分野へのランク付けや大賞を送る文化に少し疑問があった自分はこれだ!と思いました。テーマも時間も一律、アートの表現方法は空より広く海より深いので条件はフェアなだけにとても厳しく激しいバトルになる。自分もそんな世界に飛び込んでみたいと大会のお知らせを見た瞬間出場を即決しました。

予選に出場するにはまず選考に通らなければいけないので5月31日に発表された選考テーマをその日に描いて応募しました。(ちなみに締め切りは6月9日でした…生き急ぐ癖がここでも…)

テーマは「技術×進化」

職人の暖かい手で手がけられる建築技術と、建築技術の目覚ましい進化を赤と青の2色で表現しました。作品応募時は完成した作品と制作過程の録画動画(20分)の2つを運営様に送ります。

「いや…応募期限ギリギリまで構想を練ればよかった…1発勝負で描かずに何回か試せばよかった…」と応募後にうだうだと後悔していたので、予選出場決定のお知らせが来た時は嬉しかったです。

オンライン予選は上の画像からYouTubeのアーカイブへジャンプできます。(ずっと言いたかったのですがサムネ画像が凄くかっこいい。)

予選最終日から1週間かけて自分もアーカイブを見返しました。正直見返さなければよかったと思うくらい全アーティストのレベルが高く尻込みしてしまいました。とにかくハイレベルです。

普段絵を描く習慣のない自分の周囲の人達も3日間全ての動画を見て「全部の作品すごくて面白かった」と感想を述べておりました。まるでスポーツ中継を見た後の感想でした。

そうこれもうスポーツなのでは?

e-スポーツと肩を並べて良いくらい素晴らしい分野…いや競技なのでは?

予選に出る前と後でクリエイティブフリースタイルへの認識がガラッと変わって、こんな貴重な大会に出場できて嬉しかったし楽しかったです。選考でOYURI=REMONEを見つけてくださった審査員の皆様、予選の運営と設営に関わってくださったMCのお二人並びにスタッフの皆様と審査員の皆様、トーナメントでご一緒させて頂いたアーティストの皆様、本当にありがとうございました。10月の決勝大会も力の限り頑張ります。

選考作品と予選の作品で生まれたキャラクターをご紹介します。

左から

選考テーマ「技術x進化」のレンガ屋おじじ

予選テーマ「色x魔法」の愚かな犬

予選テーマ「乗り物x魔法」の魔法使い見習い達

選考・予選大会では全てキャラクターの顔は描かなかった構図となっていたので、改めて描けて嬉しいです。作品に関してはオンライン予選(OYURIはDAY2です)をご視聴いただければ幸いです。

最後にオンライン予選の個人的ハイライトを載せて終わりたいと思います。

長々とありがとうございました。

お仕事(Public Adress)

おゆりです。

この5月から笑いのビジネススクール「広報のがっこう」にPAとして配信作業に関わらせていただいております。

そしてその「広報のがっこう」ですが

朝日新聞様に取材をしていただいたそうです!

「広報のがっこう」の詳しい情報や詳細に関しましては上の青空広がる画像からホームページのリンクへジャンプできますのでご覧いただければ幸いです。

おゆりは会場でご講演される先生方と遠方にいる生徒さんがスムーズにコミュニケーションできるよう、配信作業をお手伝いさせて頂いております。

今期の授業始まって2ヶ月経ちましたが毎授業とても面白くて勉強になり、ゲラのおゆりはマイクに笑い声が入らないよう毎度必死です。

授業は大阪の四ツ橋にあるサンワールドビル4F コクリワークを会場として使わせていただいております。授業は19時から始まり、終業ギリギリまで”面白いことを伝えるにはどうすれば良いか”を学ぶあっという間の90分です。

授業も楽しい、先生方も生徒さん達も面白い方ばかりです!気になる方いらっしゃいましたら是非ホームページから校長先生にご連絡ください!

関西コミティア70参加のお知らせ

R6年5月12日(日)に開催される関西コミティア70(インテックス大阪2号館)にスペースを頂けましたので参加する事になりました!

コミティアとはオリジナルの作品の即売会で、自分も一般参加したことがあるのですが今回やっとサークルで参加できました。今年の目標の一つだったので嬉しいです。

A5サイズ正方形製本にしました。なんだか表紙のイラストに既視感が…

早速、「なんでアビィロードやねん笑」というツッコミのお声もいただいております。はい、そうです、そのリアクションが正解です。ありがとうございます助かります。

お部屋に飾れる表紙、ミニレコードコレクションにもなるように今度ともデザインしていこうと思っております。次に頒布する冊子の表紙になるモデル(レコード)は既に決まっているという、生き急ぐ悪い癖が出ておりますがオリジナル作品は初めてのイベントですのでとても舞い上がっております温かい目で見守って頂けたら幸いです。

お品書きにも記載しているのですが新刊をお迎えして頂くと”いぬのあしあとくん”ステッカーがついてきます。全長6cmです。表紙のポーズと一緒なので「お、あの時のあしあとだな」と思い出していただけることでしょう。目につくところに貼っていただけると大変幸せです。

冊子の内容はHPに載せているイラスト(フルサイズ)と新しく書き下ろしたイラスト+お話(4コマ・カラー漫画)の計24ページです。フルカラーで見開きのイラストがメインですので細かいところまで見て頂けたら嬉しいです。

当日のイベント感想や今後のイベントなどはまた後日お知らせを予定しております。

楽しんできます!当日参加される方はお気をつけてお越しください!